人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_22560947.jpg


「弓馬の家に生れ来て、一命を兄頼朝に奉り、屍を西海の浪に沈め ・・・・」

と義経と弁慶が物語りして退散しようとしたとき、ふたたび富樫らが現れます。
「失礼なことをしてあまりに面目ないから、酒を持参した、飲んで下され」と言うのを聞き
弁慶は富樫が自分たちの正体を見破りながら、わざと逃がしてくれたことを悟ります。




長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19113668.jpg

「こは有難の大檀那、ご馳走頂戴仕らん」 弁慶は何食わぬ顔で大酒を喰らいます。

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19295936.jpg

実に実にこれも心得たり人の情の杯を受けて心をとどむとかや

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_22564755.jpg

弁慶は求められて舞を舞います。

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19120737.jpg

万歳ましませ 巌の上 万歳ましませ 巌の上 亀は棲むなり ありうどんどう

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19191050.jpg

これなる、山水の 落ちて、巌に響くこそ

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19332735.jpg

去りゆく富樫のうしろ姿に深々と一礼し・・・

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_09051901.jpg

手束弓の、心許すな 関守の人々
暇申してさらばよとて 笈をおっ取り肩に打ち懸け・・・

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_10190288.jpg

先に逃げた義経たちを追って花道を飛び六法で豪快に引っ込む弁慶。

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19203201.jpg

虎の尾を踏み毒蛇の口をのがれたる心地して 陸奧の国へぞ下りける・・・

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19271790.jpg

弁慶を演じた少年がまだ12歳だというのも驚きですが
3年まえの『銘刀石切』で、貫禄十分の梶原を演じたときにはまだ9歳だったというのもさらに驚きでです。
最初に見たときのは同一人物だとわかりませんでしたが、目を細めてスゴむ表情であっと気づきました。

長浜曳山まつり 2019 孔雀山『勧進帳』後篇_c0196076_19274383.jpg

富樫役の少年は前回は六部太夫の娘、梢役。 こちらはすぐにわかりました。
キリッと整った役者顔が女形より二枚目で見たいなあ・・・と思ってたら
なんと富樫役で再会でき、やはりこちらもとてもすばらしかったです。 

でも、ふたりとも今回が最後かあ・・・

Commented by surf4883maturi at 2019-04-20 22:48
dendoroubikさん
 本当に名演でしたね。
富樫との弁慶のやり取り、長台詞、掛け合い
何処をとっても素晴らしかったですね。
とにかく全員素晴らしかった!!
 夜の六方は最高ですね。撮りたかった!!
Commented by dendoroubik at 2019-04-21 09:44
☆maturi-bakaさん

夜になると曳山の雰囲気もよくなって
役者たちも ますますノッてくる感じですね
千秋楽は孔雀山を見ましたが
おわってから番卒役の男の子も飛び六法やってましたよ
オレにもやらせろ・・・って感じでしょうか(笑)
by dendoroubik | 2019-04-20 22:00 | ◇長浜曳山まつり | Trackback | Comments(2)