人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安楽律院

安楽律院_c0196076_18440745.jpg


比叡山横川元三大師堂の東麓「叡山三魔所」のひとつといわれる飯室谷。
ここにはかつて安楽律院という天台宗の寺がありました。
985年(寛和元年)藤原師輔(慈忍の父)一門の僧、叡桓らによって開基されたと伝えられ
源信も隠棲したともいわれるこの寺は、1949年、放火により灰燼に帰してしまいます。
金閣寺が焼失する半年ほど前のことです。

比叡山の門前町、坂本が紅葉狩りの観光客で賑わうこの季節
見るべき遺構があるわけでもなく、紅葉の名所というわけでもない
おまけに坂本からのアクセスがおそろしくわるいこの寺院跡を訪れる人は稀です。




安楽律院_c0196076_18440803.jpg

里から歩いて30分ほどの距離ですが、深山幽谷のたたずまいがあります。

安楽律院_c0196076_18440864.jpg

切通しの結界には「攝僧大界并攝衣界」「不許葷酒入山門内」のふたつの石塔。

安楽律院_c0196076_18440837.jpg

これを越えると、驚くほど立派な石段。

安楽律院_c0196076_18440809.jpg

江戸時代の復興三世であった玄門智幽筆の「秘蔵窟」の額をもつ山門は、唯一往時を偲ばせる遺構。

安楽律院_c0196076_18440932.jpg

これら石組はすべて、坂本の里坊や安土城、熊本城などの石積で知られる穴太衆の手によるものだそうです。

安楽律院_c0196076_18440913.jpg

本堂のあった場所は礎石のみを残し、その向こうの小さな堂宇は再建された本堂です。

安楽律院_c0196076_18440971.jpg

一時衰退していたこの寺を、元禄六年(1693)、妙立慈山を師として霊空光謙が復興。
停滞していた天台学の教学を一新しようと「安楽律」という厳粛な戒律主義を標榜して僧風を刷新します。

安楽律院_c0196076_18440984.jpg

しかし、あまりにもラジカルな小乗戒は批判を浴び、やがて寺は衰微、廃絶。

安楽律院_c0196076_18452146.jpg

その後、この寺がどのような歴史を辿ったのかは知りませんが
焼失して70年経つというのに、この場所はいまだに清浄が保たれています。

安楽律院_c0196076_18452130.jpg

「ふむだにも縁なるてふ此山の土となる身はたのもしきかな」 
この宝篋印塔の奥に藤原定家の歌碑があり、そうありました。

Commented by cfc999 at 2018-11-12 23:26
dendoroubikさん、こんばんは。

 教科書に載らない様な事をよく調べておいでですね。
 中学生の頃は社会(歴史)が一番好きでした。
 キャプションを読みながら今も勉強中になります^^;
 もう、この時期になるとお祭りは無しですか?

 いつもイイネをありがとうございます。^^
Commented by dendoroubik at 2018-11-13 07:35
☆cfc999さん

11月から年末にかけては
見に行ける範囲で 見たい祭りがあまりなく
出かけることがめっきり少なくなります
月末には 石川の温泉とcfc999さんの地元金沢に
祭り抜きで お邪魔します(^-^
Commented by kamakurakanazawa at 2018-11-13 20:48
dendoroubikさま
はじめまして、manaと申します。イイネ第一号をありがとうございました。
デジゲジ通信をいつも興味深く拝見しています。そして旅心を誘われております。
個人的には、アクセスがわるくて訪れる人が稀なところが大好きです!
滋賀県は素敵なところですね。
BIWAKOビエンナーレのことはdendoroubikさんのブログで知りました。
とても行きたかったです。次回はぜひ訪れたいと思っています。
Commented by dendoroubik at 2018-11-13 22:27
☆manaさん

エキブロ開設 おめでとうございます!
イイネ第1号でしたか これはうれしい(^-^
記念に さきほどコメント第1号も書き込んでおきました

遠方から来られるなら 滋賀に行くくらいなら京都へ
といった方々が大半だろうと思いますが
(逆の立場なら おそらく僕もそうするでしょう)
空いているのと 珍しがられるという特典が滋賀観光にはあります
そこで何を感じるかは その人次第ですからね(笑)

今後ともよろしくお願いします(^-^
Commented by kamakurakanazawa at 2018-11-14 19:06
コメント第1号ありがとうございます。

まだ使い勝手など慣れないこともありますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
お返事しました〜(^-^) mana
Commented by dendoroubik at 2018-11-14 22:26
☆manaさん

あてどなくはじめたブログに
はじめてコメントいただいた方と そのときのこと覚えています
なんとなくでも つづけていただけたら
なんとなくつづけている自分の励みにもなります(^-^
がんばって・・・いや ちがうな
がんばらずともなんとなくでも つづけてくださいね
by dendoroubik | 2018-11-12 22:46 | 滋賀 大津 | Trackback | Comments(6)