2018年 02月 18日
獣のように美しく

いつもクールな小平選手が金メダル獲得直後に珍しく昂奮気味に語る姿に、またまた感動。
しかし「獣のような走りでしたね」というインタビュアーの言葉に
「獣かどうかはわかりませんけど」とふと我に返る姿には、不謹慎ながら笑ってしまいました。
賛辞のつもりで言ったのはわかりますが、若い女性に「獣のよう」はないですね(笑)
会社で言ったら、まちがいなくセクハラで訴えられます(^-^;
実況もしきりに「獣のよう」という表現を多用していましたけど(笑)
























やっぱり今年もハピリン詣ででしょうか。
我が母校がスケートで有名になるとは、30数年前は
想像をだにしませんでした。
でもきれいな方々で良いものを見せて頂ました。
2/25かっちゃまでお会いいたしませう。豪雪の中、開催は地元の方に感謝です。
関大は今回のオリンピックにも宮原選手を出してますからね~~
青い衣装の選手は草津出身でレイクスに所属してるって
ご存じでしたか?(^-^
豪雪のニュースが流れたときにはどうなるかと思いましたが
先週末には短冊を吊る作業がおこなわれたようです
「弱い者には優しいが雪には強い勝山人」
と三代目がfbで書いていました(笑)
では 勝山でお会いしましょう~~!!!
小平選手はソチの前に長野で何度か見ていて
それ以来大ファンなのですが、コーナーでは
あの厳しい顔になります、普段は優しい丸顔
が変身するのです、あのギャップにシビれる
のです(^_^)、今回のオリンピックとても満足
しているファンのひとりです。
貴ブログでも拝読いたしましたが
以前から小平選手に注目されていたんですね
恥ずかしながら 彼女のことはよく知らずにいたのですが
「美談」に留まらず 本当に尊敬できる人物ですね
でも アスリートに限らず こういう男がいないことに
一抹の寂しさをおぼえないでもありません
自分はもとより・・・ですけれど(苦笑)