人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_12505265.jpg


保元平治の乱がおさまり「平氏にあらずんば人にあらず」といわれた時代。

源氏再興を目指して暗躍する源氏派の吉岡3兄弟。 
有名なこの段は次男の「鬼次郎」が主人公です。
義朝の愛妾常盤御前は、清盛の愛妾となりさらに都で「阿呆」と評判の一条大蔵卿長成に再嫁。
鬼次郎はこれを救い出そうと一條大蔵邸に忍び込もうとするのですが・・・




白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15121425.jpg

うまく取り入って一條大蔵館に召し抱えられていた妻の「お京」から
常盤御前が悲しむどころか、毎晩、揚弓遊びにうつつを抜かしていると聞き
鬼次郎は呆れて帰ろうとしますが、最後に一言説教をしてやろうとします。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_09253427.jpg

  大事の義朝様の御情を打ち忘れて 二度三度嫁入りするお心では 人の報いは遠からぬ

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15121584.jpg


白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15121610.jpg

激した鬼次郎は思わず揚弓で常盤御前を打擲してしまいます。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15135964.jpg

源氏を思う鬼次郎の真情に感じ入った常磐御前は胸のうちを打ち明けます。

  錦の褥も我がためには、毒蛇の鱗に臥す心地

幼い義経を守るためにはしかたがなかったのだ、と。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15140064.jpg

夜更けに楊弓遊びにこと寄せて弓を射ているのは的の後ろに清盛の絵姿を隠して「調伏」するためだったのです。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15140035.jpg

これを聞いた鬼次郎もお京も堪え切れずに涙。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15140162.jpg

一部始終を立ち聞きしていたのは、平氏の間者、八剣勘解由。
清盛に密告しようとするのを、妻 成瀬に止められるのですが・・・

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15140118.jpg

まったく聞く耳を持ちません。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15140150.jpg

鬼次郎と切り結ぶうちに、御簾の陰から長刀一閃。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15145824.jpg

八剣勘解由を刺す者があります。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15145920.jpg

長刀の主は、なんと「阿呆」で通っている一條大蔵卿長成。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15145976.jpg

実は長成、源氏につながる身。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15150015.jpg

平氏に媚び諂うのを潔しとせず20年ものあいだ「つくり阿呆」を装っていたことを明かします。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15150026.jpg

そして常盤御前こそ貞女の鑑、と称賛します。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15162832.jpg

長成は伊豆に幽閉されている頼朝に渡すよう鬼次郎に和歌を書いた短冊を託します。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15162820.jpg

   子の日さす 野辺に小松の なかりせば
         千代のためしに 何をかしかまじ

小松の左大臣(平重盛)が死ぬまで待ての暗示です。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15162913.jpg

   鼻の下の長成と 笑わば笑え言えば言え 命 長成 気も長成

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15162998.jpg


白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15175637.jpg


白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15175845.jpg

事情を知った勘解由の妻、成瀬は平氏に味方する者でないことを証かすために自害・・・

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15175869.jpg

成瀬の死を悼みながらも・・・

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15191786.jpg

源氏の白旗があがるまで「阿呆」で暮らすと語る長成。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15191798.jpg

ちなみに・・・バカ殿といえば松竹新喜劇の小島慶四郎(ふっる~~ ^‐^)
その後、志村けんに継承されるこの類型は一條大蔵卿長成がモデルともいわれます。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15191962.jpg

長成は源氏の重宝「友切丸」を鬼次郎に託します。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15192042.jpg


白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15211197.jpg

これを携えて鬼次郎は牛若丸のもとへ・・・

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_09403152.jpg

長成は長刀で勘解由の首を打ち落とし・・・

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15211209.jpg

  清盛の首、こうして見せよ

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15225715.jpg

立ち去る鬼次郎にそう言うと、もとの「つくり阿呆」に戻って高笑いするのでした。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15225962.jpg

白雲座歌舞伎の1日目は『鏡山旧錦絵』につづいて唯一の子供歌舞伎『鬼一法眼三略』
どの子も達者で見ごたえがありました。
長成の阿呆と貴公子然とした態度との切り替えも見事でしたけれど
鬼次郎の、大人でもちょっと出せないくらいの貫禄には気おされてしまいました。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15225947.jpg

終演後に子供役者の挨拶がありました。

白雲座歌舞伎 鬼一法眼三略巻 一條大蔵館の場_c0196076_15225940.jpg

本来は2日目終演後におこなわれるものなのだそうですが
今年は2日目が最終演目となるため1日目におこなわれたとのことです。

Commented by ei5184 at 2017-11-12 06:27
「六韜三略」の虎の巻を巡る清盛と牛若・・・
常盤御前、作り阿呆の大蔵卿・・・最後に五条橋の弁慶と、
歌舞伎でお馴染みの名場面を、又もや子どもたちが熱演しましたか!
近ければ訪ねてみたいのですが、此方で楽しませて頂く事にします(笑)
Commented by dendoroubik at 2017-11-12 08:47
☆eiさん

人気演目のようで今春の垂井や昨年の米原でも演ってましたね
こちらは小学5,6年の男女児が演じています
昔のプログラムを見てみると太十や熊谷陣屋 本朝廿四孝なんかがお得意みたいですが
恋飛脚大和往来なんかも演ってるみたいです
こども役者の梅川なんて ぜひ見てみたいものですね~~
by dendoroubik | 2017-11-11 22:01 | ◆美濃の祭 | Trackback | Comments(2)