人気ブログランキング | 話題のタグを見る

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08341416.jpg


寡聞にしてつい最近まで知らずにいたのですが
丹波篠山には「祇園祭に影響を受けた曳山まつり」が多く
廃絶、休止中のものを含めるその数、十指に余るそうです。
自動車で2時間もあればまわれてしまうような範囲で
これだけの曳山まつりが密集するというのはすごいことですね。

なかでも、おそらくいちばん名の知られた
兵庫県篠山市黒岡「春日神社」の秋祭本宮を訪ねました。

10月の第三土曜が宵宮で、翌日曜日が本宮です。




丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20153182.jpg

市内を通るJR福知山線も舞鶴若狭道も兵庫県を起点としていますが
京から山陰、山陽道への交通の要衝にあたり
古来、京文化の影響をつよく受けているといわれます。
家康がこの地に篠山城を築かせたのも
西国諸大名のおさえとするのが目的であったとされています・・・

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20153542.jpg

兵庫県に編入されたのは150年ほどにすぎませんが
京との結びつきは1000年を越えています。

ちょうどこの日は、僕がいま住んでいる伊丹市の隣、尼崎市内では
3つのだんじりまつりがおこなわれていました。
同じ兵庫県といっても、丹波、摂津、播磨、但馬にわたり
お祭りひとつとっても様相が著しく異なります。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20182502.jpg

篠山城の城下町をつくるにあたり、最初に着手されたのがこの京街道。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20182475.jpg

奇しくも、祇園祭の山鉾が巡行する通りと同じ名の「河原町通り」は
江戸末期から大正時代にかけて建てられて旧商家が軒を連ね
国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_05415165.jpg

主屋は、切妻造妻入が多く、正面に下屋庇をつけ、二階窓上には主屋桁まで延ばした庇をつけています。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08451373.jpg

朝、この町にある鉾山(とこちらでは呼びます)が曳行されてゆきます。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20345753.jpg

鉾山の数は全部で9基。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20183675.jpg

むかしは祇園祭の山鉾も、こんな感じの通りを巡行していたのでしょうね。
・・・ふとそんな想像をしていまいます。
しかし、想像するまでもなくまさにその光景が目のまえに繰り広げられています。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20350464.jpg

もっとも、その当時、山鉾は河原町通りを巡行していませんでしたけれど・・・

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20381037.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_02173128.jpg

午前9時45分、一番山「三笠山」から出発。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21504682.jpg

各町の鉾山が西町へ向かいます。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08392941.jpg

鉾山の上では小学生の乗り子が鉦、太鼓、笛を奏します。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08393019.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21531379.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08324715.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08451327.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21550946.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21565294.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21550924.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22153407.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22033695.jpg

「鉾山」といいながら、曳山の上に鉾が載っていないのは、明治時代の架線により
つけたままでは巡行できなくなったためで、現在は、それぞれの町会所に飾られています。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21595700.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22013973.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21550363.jpg

諫鼓山の辻回しは、ちょっと変わっていました。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22200562.jpg

油圧式の昇降機でジャッキアップし、グルリと回転させていきます。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22243960.jpg

ただし、これがけっこう時間がかかります(笑)
このおやじさんが「もう一生見られないよ」とおっしゃっていましたので、今回限りの試みだったのかもしれません。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21582223.jpg

11時、西町で全山曳き揃えられた後、しばらく休憩。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08415852.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22121105.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21565224.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_21582439.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_08392930.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_09414243.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22121390.jpg

11時40分 三笠山から宮入り
・・・といっても鳥居までお祓いを受けるだけです。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22093130.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22134189.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22233343.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22134233.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22152477.jpg

12時過ぎから、呉服町で長い休憩・・・

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22232792.jpg

午後2時、三笠山を先頭に河原町へ向かいます。

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_20182683.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22283007.jpg


丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22282919.jpg

15時15分 曳き別れ・・・

丹波篠山 黒岡春日神社秋祭 前篇_c0196076_22013950.jpg




つづく・・・

by dendoroubik | 2016-10-19 06:00 | ◆丹波の祭 | Trackback | Comments(0)