人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石崎奉灯祭 2013

石崎奉灯祭 2013_c0196076_812420.jpg

まだ見ぬ、行ってみたい祭り
のリストは一向に減らないのに、
再び訪れたくなる祭りも増える一方です・・・。

何によらず、マニアやコレクターが
等しく捕えられる陥穽ですね(笑)


というわけで・・・

昨年に引き続いて、
石崎奉燈祭(いっさきほうとうまつり)を訪れました。



石崎奉灯祭 2013_c0196076_8205564.jpg

和倉温泉に隣接する漁師町、石崎。

8月の第一土曜、ここを舞台に繰りひろけられます。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_0321120.jpg

石崎奉灯祭 2013_c0196076_0135081.jpg

能登半島には、キリコまたは奉燈と呼ばれる
巨大な灯籠を使う祭りが200ほどあるといわれます。

そのなかでも、
最も勇壮華麗といわれるのが、この石崎奉燈祭。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_9502773.jpg

19世紀、能登半島のキリコは巨大化し、
装飾も華美になってゆきます。

ところが、明治末から大正にかけて、
町中に電線が張り巡らされるようになり、
巨大キリコの渡御が困難になってきます。

キリコの寸を詰める地域が多くなるなか、
石崎ではホートーの渡御の邪魔にならぬよう、
逆に、電柱を高く架線したのだそうです。 

石崎奉灯祭 2013_c0196076_8473615.jpg

そのおかげで、
現在も高さ15メートルほどの巨大ホートーが、
細い路地や、メイン会場の堂前で
縦横無尽に乱舞しています。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_123411.jpg

巨大ホートーの乱舞が見所にはちがいないのですが、
これを動かす「人」の心意気こそ、
この祭りのほんとうの魅力・・・そう感じます。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_9313517.jpg

重さ2トンの巨大ホートーを担ぎ出すには、
かなりの膂力と統率力が必要です。
100人の男たちが、これを笑顔で爽やかにおこないます。

青空に響き渡る掛け声は・・・


  サー ソリャ イヤサカサー
      ソリャ サカサイト サカサッサイト

とても「いなせ」な感じがします。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_0271866.jpg

石崎奉灯祭 2013_c0196076_0141667.jpg

おそらく「弥栄」という言葉の音節を
分解して繰り返しているのでしょうか。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_8361440.jpg

横笛の軽やかなメロディと、
太鼓と鉦が刻む躍動感溢れるリズムに乗って、
晴れやかな祝祭空間を現出させます。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_019931.jpg

6基の大ホートーは、
担ぐのも、上で囃すのも男性です。
同じ町内から出される小ホートーには、
女の子のお囃子も随行していました。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_1215650.jpg

夕方の堂前での乱舞が終わると、
夜までしばしの休憩。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_12572014.jpg

石崎奉灯祭 2013_c0196076_13465284.jpg

そして、夜。

灯りをともしたホートーが堂前を出発。
おそらく、ここがこの祭りの最大の見せ場で、
観衆も、もっとも多い。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_044522.jpg

 サー ソリャ イヤサカサー
     ソリャ サカサイト サカサッサイ

石崎奉灯祭 2013_c0196076_0385978.jpg

石崎奉灯祭 2013_c0196076_0411369.jpg

とてつもなく幻想的な光景です。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_14383869.jpg

キリコ、ホートー祭りは、奥能登に集中しています。

鉄道が廃線になったことや、
まわりに宿泊が少ないことなどもあって、
見物するのも、それなりの覚悟が必要です。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_14475220.jpg

ただ、石崎奉燈祭は、和倉温泉にも近く、
最寄り駅にはサンダーバードも停まるので、
関西からの見物人もけっこういました。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_14211497.jpg

・・・とはいえ、やはり能登は遠い・・・。

石崎奉灯祭 2013_c0196076_13154321.jpg

今度は、いつ見られるでしょうか・・・。
Commented by ワニワニパニック at 2013-08-16 23:50 x
相変わらず縦横無尽なフットワークに感服いたします。今年も石崎、宇出津と能登攻めですね。何回見ても勇壮なお祭りで感激です。
来年は是非 七尾祇園祭、珠洲の燈籠山、宝立の七夕祭りにお越しください。期待を裏切らないお祭りだと思います。被写体としても絶品です。奥能登攻め用に私も新たにデジイチを購入、dendoroubik氏に近づくべく努力しております。遠く及びませんが・・(笑)
Commented by dendoroubik at 2013-08-17 09:46
☆ワニワニパニックさん

昨年にひきつづき コメントいただきましてありがとうございます!

七尾祇園祭、珠洲の燈籠山、宝立の七夕祭り
是非 お伺いさせていただきます
能登は自宅から気軽に行ける場所でもないので
1年にひとつかふたつ 少しずつまわりたいと思うのですが
一度行った祭りにもまた行きたくなり
なかなか前へすすみません^-^;
宇出津には また来年も行きたい!
石崎にも また行ってしまうかもしれませんしwww

いつか奥能登のどこかで
ワニワニパニックさんにお会いできるのを楽しみにしております^-^v
by dendoroubik | 2013-08-16 07:00 | ◇石崎奉燈祭 | Trackback | Comments(2)