人気ブログランキング | 話題のタグを見る

堂島・北新地えびす詣 招福行列

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_14535597.jpg
 

つい最近まで、こんなパレードがあることはもとより
大阪天満宮で「十日戎」(天満天神えびす祭)がおこなわれていることじたい知らずにいました。
それもそのはず、つい12年ほどまえに「復活」されたものなのだそうです。

江戸時代には境内の北西の蛭児遷殿で十日戎がおこなわれていたそうですが
いつの頃からか神賑わいも途絶えていしまっていたところ
平成18年、北門の東側に大阪唯一の落語定席「繁盛亭」が開館したのを記念して
上方落語協会会長の桂文枝(当時三枝)氏の肝入りで復活されたものなのだそうです。

数年後、これに合わせておこなわれるようになったのが「堂島・北新地えびす詣 招福行列」です。




堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23400593.jpg

出発まえに堂島薬師堂へお参り。

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23400511.jpg

都島タクシーの操車場から「えびすじめ」でスタートです。

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23400639.jpg


堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23431564.jpg

キタの芸妓さんたちが大阪天満宮にえびす詣する、という見立てでしょうか。
北新地社交料飲協会さん、北新地芸妓組合さんなどが後援されています。

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23400672.jpg

高張提灯、猿田彦を先頭に、えべっさん、招福娘さん、芸妓さん、北新地クィーン、準クィーンさんなどがつづきます。

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_04122963.jpg


商売繁盛で笹もってこい お笹に吉兆つけましょか


堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23400752.jpg


商売繁盛で笹もってこい てんてん天満のえべっさん

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23400785.jpg


商売繁盛で笹もってこい 御神酒上げたらあこなった


堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_09442992.jpg


商売繁盛で笹もってこい つけた吉兆 福の神


堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23461127.jpg


堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_14425838.jpg

商売繁盛で笹もってこい・・・と、えべっさんのテーマソング(?)をスピーカーから流しながら
あるいはメガフォンをつかって唄いながら、天神さんへ向かってゆきます。

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23461215.jpg

天神橋筋商店街のアーケードをくぐって天神さんへ・・・

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23461270.jpg


堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23461255.jpg


午後1時半北新地を出発した行列は大阪天満宮に2時過ぎ到着。  このあと本殿で神事がおこなわれます。

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_14252328.jpg


堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_14252398.jpg

今宮戎や堀川戎のような混雑はありませんが、さすがに篤い崇敬を受ける神社だけあって参詣者はあとを絶ちません。

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23473287.jpg

福笹授与だけでなく、御神酒の接待や各種芸能の奉納などもあり、境内はえべっさんらしくとても賑やか・・・

堂島・北新地えびす詣 招福行列_c0196076_23461218.jpg

神事終了後、5時まえに行列は往路とほぼ同じ道を辿って北新地、大川ビル本館に帰着。
そこで福笹の授与などがおこなわれるそうですが・・・ここで撤収です。

Commented by surf4883maturi at 2018-01-15 11:37
ゲジデジさん
 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
毎年、戎さんは楽しみにしていますよ。
 そうそう、勝部火祭りおいででしたか。相変わらず
人多くて万歳シャッターの連続でした。やっぱり毎年雪
が降り寒い夜でしたね。
Commented by dendoroubik at 2018-01-15 16:34
☆祭りバカさん

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

勝部はバンザイシャッターとセルフィスティックと最前列脚立にヤラれてしまい
まったく見ることができませんでした(^-^;
午後から場所取りしなきゃムリみたいですね

褌よりも 金烏帽子に千早緋袴の方が(笑)
Commented by otti468 at 2018-01-15 23:01
現役の頃、北新地内にあるビルに勤めていましたので
知ってはいましたが、見たことはありませんでした(^^ゞ
素晴らしいものだったのですね~
惜しいことをしました(^0^;)
Commented by dendoroubik at 2018-01-16 11:34
☆ottiさん

お近くにお勤めしてらっしゃたんですね
さすがに ご存じでしたか
賑やかでとてもいい行事ですね
ただ 見物人が必ずしも多くないのが惜しいような・・・
それが却って大阪のポテンシャルの高さを表してるのかもしれませんね
by dendoroubik | 2018-01-15 08:04 | ◇福娘 | Trackback | Comments(4)