人気ブログランキング | 話題のタグを見る

丹波の紅葉 その8 龍穏寺

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23103863.jpg


ご覧のようにほんの数日まえ、場合によっては前日あたりに紅葉のピークを終えた
龍穏寺(りょうおんじ 京都府南丹市園部町仁江)の参道です。
たしかに盛りはすぎていましたけれど、残照が熾火のようにチラチラと心に反射し
いつまでも立ち去りがたい余韻に溢れていました・・・




丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23103765.jpg

「丹波の紅葉」というよりも「京都の紅葉」スポットとして知られた寺院かもしれません。

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23103806.jpg

紅葉のピークのすぎた平日の小雨降る夕方にもかかわらず
先客がいるような寺院をふつう「隠れた紅葉の名所」とは呼びません。
そんな風に呼ばれるのは「京都の紅葉」に分類されるためでしょう。

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23123329.jpg

永正6年(1509)に仁江の土豪足立氏の金幡宗全を開祖とし、玉雲寺19世の月山禅宗和尚を開山として建立.

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23264472.jpg

京丹波町の玉雲寺、園部町の徳雲寺とともに「うん」の読みを踏んで「船井の三うん寺」と呼ばれるそうな。

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23123355.jpg

末寺32ヶ寺を数える曹洞宗の名刹です。

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23103973.jpg

徳雲寺は園部藩主の菩提寺。こちらは園部藩家老太田氏の菩提寺。

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23104064.jpg

3つの盆地に分断されているために、ほかの国ほどの地域性がないのかもしれませんが・・・

丹波の紅葉 その8 龍穏寺_c0196076_23103756.jpg

摂津側から峠を越えて入ると、やっぱり気分は丹波国です。

by dendoroubik | 2017-11-30 18:54 | 京都 | Trackback | Comments(0)