人気ブログランキング | 話題のタグを見る

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07330160.jpg


「城端むぎや祭」では9つの町とひとつの愛好家の団体が唄と踊りを披露しますが
本場五箇山などから6つの団体が「むぎや踊り競演会」にゲスト出演します。
そのひとつ「南砺市立平高等学校郷土芸能部」の善徳寺本堂での演舞です。




城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07534079.jpg

いつも公演のある会場を満席にするほどの人気で
NHKのドキュメンタリーで取りあげられたこともありますのでご存じの方も多いでしょう。
僕もはじめて見たときには椅子から転げそうになるほどド肝を抜かれました(笑)
今回も、はじめて見る曲もあって、やはり感動してしまいました。

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07534252.jpg

まずはお馴染みの「こきりこ節」

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_09544873.jpg

  踊りたか踊れ 泣く子をいくせ
    ササラは窓の もとにある

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07534088.jpg

踊り手だけでなく、地方の子たちの活き活きした表情も印象的です。

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07560698.jpg

  窓のサンサは デデレコデン

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_09545061.jpg

   ハレのサンサも デデレコデン

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_10003558.jpg

「五箇山追分節」という曲は、今回はじめて観る演目でした。

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07192531.jpg


城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_09545042.jpg


城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07273192.jpg

はじめて観るうえにテンポが速く、カメラが追いつきませんでした(笑)

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_10003647.jpg


城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_10003704.jpg

むかし、唐木峠や朴峠を越えて五箇山から城端まで塩硝や生糸を運び
帰りには日用品などを牛の背中に負わせて往復していた道中に
牛につけた鈴が鳴る音に合わせて唄われていたものなのだそうです。

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_07102840.jpg


城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_08000243.jpg

現在唄われるこの曲はテンポアップして当時の曲調とは異なるそうですが
城端で五箇山の子たちに唄われるにふさわしい曲ですね。

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_10290525.jpg


城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_10302201.jpg


城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_08020135.jpg

男子生徒の麦や節笠踊りのキレはハンパありません。

間断なく動く笠が一瞬・・・よりも短い時間、静止するところが笠踊りのカッコよさ。
それがバシッバシッと小気味よいほど次々キマります。 しかも完璧に揃ってる!

鳥肌立ちました

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_08020301.jpg

凛々しい!

城端むぎや祭 2017 平高校郷土芸能部_c0196076_08043350.jpg

「これがホントに民謡なのか!?」と思ってしまうほどテンションあがります。

でも、僕らが若い頃に熱狂した音楽やいまの若者を熱狂させている音楽と同じように
「民謡」と呼ばれるものも、生れ出たときには若者たちを熱狂させるものだったのでしょう。

そんな生まれたばかりの「熱狂」を垣間見るようです・・・


Commented by hitatinotono at 2017-09-20 17:36
可愛い~^^
Commented by rinkatuu at 2017-09-20 17:41
自分達が中学生時代
ここら周辺の中学校では運動会の最後に全員で麦や踊ってました
とうぜん、3年間、My菅笠使用で^^
そして中3の学習発表会では、何故か先生から踊れと言われ
紋付き袴でステージで麦やも踊りました
いまでも踊れます!(^^)!
Commented by dendoroubik at 2017-09-20 18:08
☆hitatinotonoさん

ふふふふ まだまだつづきますよ(^-^
Commented by dendoroubik at 2017-09-20 18:14
☆rinkatuuさん

紋付袴で麦やなんてカッコいい!
うらやましです
自分は京都だったんですけど小学校から高校まで
ずっとフォークダンスばかりでしたよ
アメリカの田舎の踊りやっていったい何になるんでしょう(^-^;
じっさい いまは踊れませんし何も残ってません
妻は滋賀県出身で江州音頭を踊れますが
息子は習いもしなかったといってます
嘆かわしいことです
Commented by kanazawakomati at 2017-09-20 20:35
これが噂の平高校なんですね〜
キレッキレでカッコいいと聞いて一度この目で見たいと思いつつ今年も行けませんでした(´・ω・`)
Commented by dendoroubik at 2017-09-20 20:52
☆金沢小町さん

すばらしい動画がいくつもUPされてますけど
やはりこの子たちはライブで見るに如くはないと思います
できれば バサッバサッという笠の音が聴こえる前の方の席で

男でも萌えるくらいですから
女性はキュン死するかもしれません(笑)
Commented by surf4883maturi at 2017-09-21 22:35
ゲジデジさん
 八尾から撮って返し城端・麦や御苦労さんです。
べるもんたは氷見線で富山湾セットを食べました。
握り鮨美味しかったですよ。乗ってみてください。
台風の中、行事が無事あった様でなによりです。
 16日休みでしたが、ヤボ用で・・・・
今年も五箇山で平高校はみれるのでしょうか?
昨年はこきりこに行きましたが、絶対見てみたいのですが。
Commented by dendoroubik at 2017-09-21 23:17
☆maturi-bakaさん

当初はなかなかチケットがとれない なんて言われてましたけど
そういえば祭りにもかかわらず乗降客はすくなかったように思います
来年あたりはゆったりべるもんたに乗って城端入りしましょうか(^-^

平高校はこの土曜日の夜に出場するみたいですね~~
by dendoroubik | 2017-09-20 16:55 | ◇城端むぎや祭 | Trackback | Comments(8)