人気ブログランキング | 話題のタグを見る

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_22310053.jpg

大阪を代表する歓楽街のひとつ「キタ」の節分行事です。

薬師寺の僧侶による法要や、鬼、福男等による練り歩きと豆まき
・・・といった節分らしい多彩な行事がおこなわれるなか
とりわけ目を引くのは夜の「節分お化け」の行事です。

冥い季節と明るい季節のあわい・・・節分の夜に跳梁跋扈するとされる鬼。
ふだんとはちがう仮装にやつしてやり過ごそうという「節分お化け」。

扮するのは「北新地クィーン」をはじめ北新地の芸妓さんやホステスさんたちです。




堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21012641.jpg

「堂島」という地名の由来になったといわれる「堂島薬師堂」
堂島アバンザの建設にあたり、1999年、再建されたそうです。

それにしても奇抜な外観・・・


堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_03062861.jpg


堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_03062743.jpg

アバンザまえでは振る舞い酒がありました。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21082248.jpg


堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21082107.jpg


堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21082323.jpg

奈良、薬師寺の井戸から汲み出した「お香水」と堂島薬師堂で汲んだ水を混ぜ合わせ
薬師寺の僧侶が参拝者の竹筒に注いで無病息災、商売繁盛を祈願します。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21100053.jpg

薬師堂の横では護摩木が焚かれ、薬師寺僧侶による法要。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21012805.jpg

午後6時まえ、アバンザの特設舞台で節分お水汲みの法要がおこなわれます。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21012736.jpg

薬師寺僧侶による声明、散華。 このあと代表の方2名にお水汲みがおこなわれます。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_03062716.jpg

北新地芸妓(げいぎ)衆の奉納演舞。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21051923.jpg
 
はぁ~浪花~夜桜~ ひと目見よとて クルマ走らせ息せききって 着いたところは北新地♪

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21052056.jpg


「お化け」の登場です。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_03062881.jpg

「北新地クィーン」「準クィーン」3名、北新地の女将さん、ホステスさん有志が店ごとに紹介されてゆきます。

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21052158.jpg


堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21052234.jpg

セクシーすぎるミッキー053.gif

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_03062888.jpg


堂島薬師堂 節分お水汲み祭り 前篇_c0196076_21081944.jpg

龍の入魂式などがあって、いよいよ巡行がスタートします。

Commented by senbei551 at 2017-02-05 00:58
なんか、色々とめっちゃ濃いです(^w^
Commented by dendoroubik at 2017-02-05 01:33
☆せんべぇさん

行列する女の子だけが仮装するのかと思ってたら
この日は出勤するホステスさんもたいてい仮装で
昼間見た狂言よりよっぽど浮世離れしてました(笑)
Commented by hitatinotono at 2017-02-05 05:21
いいですね~♪
日立からでは遠すぎますね(^^。
Commented by ei5184 at 2017-02-05 08:11
久しく夜の北新地へは出かけていませんが、
お化けは店の中だけではなく、外までウロウロし始めましたか(笑)
こんな行事もしていたのですね~ 
でも、花街のお化けは昨年で卒業しましたので、
皆さんの処で楽しませていただきます。
Commented by 清水 at 2017-02-05 08:31 x
私は豆の飛んでこないところに避難(笑)
こちらはお寺の住職も
節分そっちのけで雪だるまを作っておられました
少し歩けるようになったので
近場を徘徊しています
三週間後にお会いできるのを楽しみにしています
Commented by dendoroubik at 2017-02-05 12:07
☆hitatinotonoさん

大阪もミナミの方には
ぺっぴんさんの行列がありますけれど
そういえばキタにはあまりなかったかもしれません
それではじめられたのかもしれませんね~~
Commented by dendoroubik at 2017-02-05 12:19
☆eiさん

歓楽街で聴く般若心経の「色即是空」には
なかなかに趣きがありました
ホステスさんが参加する「お水汲み」というのも
洒落っ気かなというのは穿ちすぎでしょうか(笑)
それほど見物人の数は多くありませんでしたけれど
けっこう大がかりなイベントで楽しかったです
Commented by dendoroubik at 2017-02-05 12:38
☆清水さん

いよいよ20日後ですね!
今年もよろしくお願いします
かなりよくなられたようでなによりです
さぎっちょが終わるころには
春の祭りシーズンも本格的に幕開けですね

・・・とそのまえに来週は能登・加賀
そして清水さんのお生まれになった地の祭りへ遠征します
Commented by 清水 at 2017-02-05 23:12 x
私の行ったことのあるこちらのお祭りは
10日 加賀市 御願神事
11日 越前市 おらいし
15日 池田町 田楽能舞
18日 勝山市谷地区 お面様祭
25・26日 勝山市 左義長まつり
11日は孫の守りを仰せつかっており撮影不可
18日はスポーツ吹矢の交流会
12日は今尾の左義長
体調の事もありいくつ行けるかなあ~
Commented by dendoroubik at 2017-02-06 09:30
☆清水さん

ご明察!
10.11日は「御願神事(竹割まつり)」「蓬莱祀(おらいし)」へ行くつもりです
「スポーツ吹矢」は未見です(笑)

勝山左義長と今尾の左義長
来月の近江八幡も行かれるでしょうから
日本三大左義長制覇ですね!
ともかくお身体を大切に!
by dendoroubik | 2017-02-05 00:03 | ◆摂津の祭 | Trackback | Comments(10)