人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飛び出し坊や File86 日出処の天子

飛び出し坊や File86 日出処の天子_c0196076_17541026.jpg


聖徳太子、厩戸皇子が永遠の眠りにつく大阪府南河内郡太子町の飛び出しくん。

太子町には「太子くん」という、幼少期の聖徳太子をモデルにしたキャラクターがあります。
ランドセルを背負わせるのなら、同じような少年、厩戸皇子を描く手もあったはずなのに
あえてヒゲの姿が選ばれたのは、誰もがひと目で「聖徳太子」とわかるイメージが優先されたからでしょうか。

そのイメージの源泉となったのは、高額紙幣や、そのモデルとなった「唐本御影」。
多くの日本人が思い浮かべる聖徳太子の姿に、決定的影響を与えたこの絵は
現在では早くとも奈良時代以降の制作で、おそらく太子を描いたものではないという説が有力です。

1930年に兌換券100円券として登場してから、戦後、皇室関係の肖像が消えていくなかでも
高額紙幣に君臨しつづけた聖徳太子でしたが、1984年、突如、福沢諭吉にその座を奪われたのは
そんな説に抗しきれなくなったからなのでしょうか・・・
(大阪府南河内郡太子町)

by dendoroubik | 2016-03-25 19:23 | 番外編 | Trackback | Comments(0)