人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_22412475.jpg

10日は当初の雨予報・・・
前日までの雨もウソのような秋晴れの下、
大津祭の本祭が行われました。

大津祭の見所といえば・・・

13基の山車が一同に会する朝一の天孫神社まえの風景や、
中央通りを駆け巡る午後一の晴れやかな雰囲気
・・・もさることながら、やはり「ちまき投げ」と
「所望」といわれるからくり人形の披露ですね。

「ちまき投げ」 は、京都祇園祭でも行われていましたが、
取り合う観客同士の事故があり、
27年まえから禁止になったそうです。
大津祭でも今年から事故防止のため

「複数束で投げない」

などの自主ルールが設けられたそうです。

「仲間うちばっかりに投げて、一般人には投げてくれへん!」

なんて、不満を漏らす向きもありましたが・・・
全国で唯一となった 「ちまき投げ」 を存続させるためには、
致し方ないのかもしれませんね。
たしかに、バラバラ~と観客に投げる豪快なシーンは、
今年は少なかったように思います・・・
でも 「複数束」 で投げてはるところも (こっそり?)
あったりして、やっぱり盛りあがってました。





大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_22471089.jpg

自分は「西行桜狸山」の
ちまき&手ぬぐいセット(800円)を毎年買います。

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_2302958.jpg

お願い・・・(笑)

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_2365583.jpg

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_2381512.jpg

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_23141326.jpg

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_22584856.jpg

こ、これはすごい!

虫網のアイデアもすごいですが

  「イケメンさん ほってんか」

っていうホメ殺しの文句や、
13基それぞれの山車の名前を、
通るたびに変えてアピールするところが
ただものじゃないです(笑)

  「目標13ケ!」

達成したでしょうか・・・?

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_225562.jpg

ほぼ ダンクシュート状態(笑)

大津祭 2010年 本祭 ちまき投げ_c0196076_2251627.jpg

Commented by うずら at 2010-10-12 23:36 x
すごいな・・・
赤い毛氈に・・・・「イケメンさん、ほってんか」

ほらずにおれへんのとちゃいます~?
人生、やっぱり前向きにいかんとね。
知り合いにカンタンにいただく 「ちまき」 よりも、
知恵と力で?勝ち取った「ちまき」は、値打ちあるやろな。
ウケ狙いというか、みんなでやればコワクないってことですね。
Commented by dendoroubik at 2010-10-13 00:11
☆うずらさん

いま ふと思ったんですが・・・
自分は 大津祭のすばらしさを 表現するつもりだったのですが
県外のどなたかが たまたまこの写真と文章を読まれたとしたら・・・
あんまり いい印象を持たれないのではないかと・・・
もし 祇園祭にちまき投げが存続してたとしても
「イケメンさん」・・・は なかったでしょうしね^^;

大津祭の そういうとこが好きなのですが・・・うまく伝わらないですね そういうのはきっと^^;
(・・・と そんな心配をするほど 広く読まれてもいませんが^^;)
Commented by うずら at 2010-10-13 00:30 x
ウケを狙うのは、関西人のサガですけどね~(苦笑)
笑わしてなんぼ、なんて、余所の方には下品に映るかな。
なげてもらった 「ちまき」 を受け取れるのは運みたいなもんやけど、
他力本願な人もいてりゃ、自らつかみに行く人もいますよね。
お祭りやねんし・・・大津祭の、それがすべてやないんで・・・
私は、好きですけどね。人間クサイ祭り。


Commented by dendoroubik at 2010-10-13 00:47
☆うずらさん

いや 自分もかなり好きなんですが・・・そういうの^^;
ただ 自分のことならともかく
地域の誇りを茶化してるように思われるのも心外なので・・・
(・・・って ちょっと茶化してますが^^;)
で・・・ちょっとマジっぽい 宵宮の写真もUPしときました^^;
Commented by biwahama at 2010-10-13 10:54
べっぴんさんがコメントに遊びにきましたぁ(笑)
あはは~面白いなぁ~アーケード商店街には今年入らずなので
とても楽しく拝見しました。愉快ですね。
今年もニアミスしていたかもしれませんね。
でも今年は遅い目に行ったんです。11時頃だったかな。
そういえば今年は「ちまき」を投げるシーンが少ないって感じました。
午後から町に進む前には必ず観衆に投げるのに見かけませんでしたから。
私はいつも取れないので 今年も郭巨山さん会長にお願いしていただきました^^;
Commented by dendoroubik at 2010-10-13 18:51
☆biwahama(べっぴん)さん

こんばんは!
ようこそいらっしゃいました^^
郭巨山さんといえば 去年のイケメン坊やのヤマですね!
そうか・・・郭巨山を追っかけてたら 
biwahamaさんにお会いできたんですね^^
残念なことをしました(><;)
近々 UPいただけるのでしょうか・・・楽しみです^^ⅴ

禁止になったら 元も子もありませんが・・・
「ちまき投げ」は ぜひとも盛大にやってもらいたいものですね^^
ただ 子供を押しのけて 背の高い大人が奪い合ってるのをみると
自粛もやむをえないのかな~・・・とも思います^^;
「ちまき投げ」のない大津祭は ちょっとさびしいですね・・・


Commented by jimmie-k at 2010-10-21 23:17 x
こちらにもコメントしにきました。よく「知り合いばっかりにほってる」って言われますが、圧倒的大多数は一般の方に向けて投げていますよ。ただ、道が狭かったりいろいろあって、安全面を考えると下の観客には投げにくいところもあり、つい二階に投げてしまっているところはあります(でもみんな知り合いではないですよ) また下の観客に投げようとしてもその場所の近くにお年寄りがおられたり、小さな子どもがいたり、車いすのかたがおられたりしたときは、絶対に投げません。これはルールと言うよりも良識の問題だと思っています。
Commented by jimmie-k at 2010-10-21 23:18 x
長くなりすぎたので分割です(長文すんません)

うちの山には10万円近く払って400把(正しくはこう言います)もの粽を買ったものもいて、複数把禁止は厳しいなと思いましたが、彼は見事にルールを守って投げきりました(ま、囃子はあんまりしてなかったかも知れませんが(汗))。彼曰く「この祭の楽しさを自分の子どもにも味あわせたいから、絶対にルール違反はしない!」と言っていました。今年もし自分たちで決めたルールを守れなかった山があったとしたら、それはとても悲しいことです。
全国で唯一と言われる粽撒き(他にこの風習があるところは聞いたことがありませんが)をいつまでも残していけるように、投げる方も受ける方も節度を守っていいお祭りにしたいですね。

 
Commented by dendoroubik at 2010-10-22 00:11
☆jimmie-kさん

貴重なご意見 ありがとうございます
自分は 十数年まえに 京都から大津に越してきて
それ以来 大津祭のすばらしさにすっかり魅了されています
祭の運営のむずかしさや ご苦労は 新聞報道などで 
たびたび目にしておりますし 自分のマナーの悪さは棚にあげてささやかれる 口さがない観客の繰言は大津祭に限らず どの祭でも出会ってしまうものですね
今年の観光客は13万5千人・・・でしたか・・・祭じたいのしばらしさや 大津の町の広さからしたら 40万人くらいの人には 見てもらいたいな・・・とも思います
でも それでもし 祇園祭みたいに粽投げが禁止・・・となるようなことがないように 一ファンとしては 祈るばかりです
>近くくにお年寄りがおられたり、小さな子どもがいたり、車いすのかたがおられたりしたときは、絶対に投げない・・・という投げられる方の良識・・・その半分でも観客に良識があればいいのですが・・・
by dendoroubik | 2010-10-12 23:08 | ◇大津祭 | Trackback | Comments(9)